ブログを始めて第一の関門と言っても良いアドセンスの審査ですが、4記事で合格する事が出来ました。
巷では様々な情報が出回っていますが古くなってきている情報も目にしたので、自分の審査通過時の状況を報告します。
また自分が審査を受けるにあたって、他の方のブログもかなり参考にさせて貰ったのでそれらも踏まえて説明していきます。
Googleアドセンス審査時の状況
このブログの審査時の状況はこんな感じです。
それぞれ簡単に説明していきます。
①独自ドメインを取得しwordpressで製作
「独自ドメインの取得はほぼ必須といって良い」との情報も見たので、後の事も考えそれに倣っています。
サーバーはエックスサーバーでwordpressで作っています。
(テーマはわいひらさんの製作された無料テーマのCocoonです)
②記事数
タイトル通り4記事です。
グーグルアドセンスの申し込みの欄には「10記事くらいは書いてね」とあったので、本来は8記事くらいで審査して貰おうと考えていました。
ただ色々情報を集めている内にちょうど自分の少し前くらいに、少ない記事数で審査に通った方がわりといたのでトライしてみました。
(3記事や5記事、中には2記事という猛者もいました!)
なので、今はあまり記事数はそこまで重視されていない気もしますね。
③記事の文字数
おおよそになりますが
- 1記事目:3300
- 2記事目:2400
- 3記事目:2000
- 4記事目:2200
平均で大体2500くらいですかね。
他の方も平均すると2000字以上がほとんどでした。やはり1500~2000字くらいはあった方が無難だと思います。
④ブログ開設から1ヶ月以上
ここは不安要素の一つでした。
少ない記事数で審査に通過しているブログは更新が早い傾向にあったので(毎日とか2日1回くらいのペース)。
また、僕の場合は開設してからテスト記事を一つだけ流して色々実験してたんですね。
(インデックスのされ方とか検索やリライトでどういう上がり方していくのか、とか)
中身は酷いものだったので(審査時は削除)そういう面で低評価を喰らわないかも少し心配でした。
更新頻度というのも要素に挙げている記事も目にしましたが、とりあえず1ヶ月ちょっとで4記事程度でも大丈夫な様です。
⑤PV数
SNSと連携もしていないので、ほぼ自分のみです。
ここはまあ心配は無かったです、SNSの流入など余程積極的にやらない限り大半の出来たてのサイトではアクセスを集めるのは難しいですからね。
勿論多いに越したことは無いですが、PV数はあまり関係無いと考えて大丈夫そうです。
⑥プロフィール
見て貰えればわかると思いますが、サイドバーの右下にショボいやつ作りました。
これだけです。
一応は作っといた方が良さそうなので急遽作りましたが、無くても審査に通ったブログも見ました。
「運営者情報やプロフィールページは必須」みたいな情報もありましたが、作ってません。
これも無くても審査に通ってるブログはいくつかありました。
面倒なら、とりあえずはサイドバーにでも表示しておけば問題無さそうです。
⑦プライバシーポリシー
免責事項、プライバシーポリシーは併記してフッターに設置しています。
ここに関しては流石にほとんどのブログが設置されていました。
無くても受かったケースもある様ですがプライバシーポリシーはあった方が良いと思います。
また免責事項はあっても無くても構わない印象ですが、今後ブログを続けていくにあたって余計なトラブルを避ける為にも早めの設置が無難でしょう。
内容に関しては「コピペしても良いよ」というブログのものをコピーさせて頂き、若干変更しました。
まだアドセンス審査に通過していないのに、その記述があるのはどうなのかと思いましたがそれも大丈夫でした。
その方の転用っぽくなってしまいますが、良ければ僕のものも自由に使って頂いて構いませんので。
⑧お問い合わせ
こっちもプロフィール同様、フッターに設置。
「お問い合わせ」も参考にさせて貰ったどのブログにもあったと思います。
必須と考えて良いんじゃないでしょうか。
wordpressの場合、プラグインの「Contact Form 7」を使えばすぐに出来ると思うので、やっておきましょう。
その他 補足点
登録名・審査期間
審査期間はちょうど24時間くらいでした。(夕方に申請して翌日の夕方に合格)
ただ明らかにクオリティの高いブログや記事数の多いブログでも時間がかかっていたりするので、期間はあまり気にしなくて良さそうですね。
記事数が少ない分、早かったのかも知れません。
また申請時の登録名ですが実名で登録しました。
登録時にバタバタしてしまい、その辺りについては下記の記事で書いています。
大した内容では無いので別に読まなくても大丈夫です(申請時はニックネームでも良さそう、後々を考えると実名が無難といった内容です)。
興味があればどうぞ ☛アドセンスの登録は実名?
アフィリエイトの有無
今はアフィリエイトも少し加えたり若干のリライトもしていますが、申請時は貼っていませんでした(てか登録自体がまだだった)。
既にアフィリエイトを貼っている方は心配かも知れませんが、基本的には大丈夫だと思います。
ただ広告の内容が規約に違反していないか(アダルト系など)にだけは注意ですね。
画像や動画の差し込み
審査時はフリー素材と自分で撮った画像のみ使用しています。
真偽はわかりませんが、自分で撮影した写真を掲載しているとSEOに強かったり審査に通りやすいという情報も目にしました。
また動画に関しては入っていても合格しているブログも目にしたので、問題は無いと思います。ただ大元が著作権に触れている様なものだと規約に引っかかる可能はあるのでその点だけは注意ですね。
サイトマップ
サイトマップには
- XMLサイトマップ (クローラビリティ向上)
- HTML サイトマップ (ユーザビリティ向上)
の2つがありますが、申請時はどちらも設定していません。
自分の場合はそもそも記事数が少ないので必要無いだろうと判断しました。
グーグルは「ユーザーに向けて考えられたサイト」を評価しますので、記事数やジャンルが多い方ならHTMLサイトマップは設置しておく方が良いでしょう。
関連性の高い独自のオリジナルコンテンツ
個人的にはここを一番重視しました。
以下がAdSenseヘルプに掲載されている、アドセンスの利用条件です。
他にはない魅力があるか
他にも多数のサイトがすでに存在しているため、ユーザーの関心を引き付け、詳しく知りたいと思ってもらえるような、関連性の高い独自のオリジナル コンテンツを掲載しましょう。
引用元:AdSenseヘルプ https://support.google.com/adsense/answer/7299563
この「関連性の高い」という部分です。
雑記ブログでいくにしても、審査前には一つのジャンルに絞っておく方が確率は高いと思います。
少ない記事数で合格しているブログには全て共通していましたし、自分もそうしました。
既に落ちてしまってたり、複数ジャンルについて書いているという方はそれぞれのジャンルの関連記事を増やす方向で修正していくと良いのでは無いでしょうか。
内容としては、よく言われている「読者の悩みを解決する」という様なものが出来れば理想ですが
- ハウトゥ系
- ノウハウ系
- 自分の経験、体験を盛り込む
であれば充分という印象です。
自分のやつもまあショボかったので、内容はそこまで難しく考えなくても良さそうですね。
最初からうまく出来る人の方が珍しいでしょう。
最後に
アドセンス審査の基準は時期によって結構変わっている様なので、やはり新しい情報ほど再現性が高いかと思います。
何度か落ちてしまった人でも、むしろグーグル側が改善点を指導してくれているとポジティブに捉えるのも良いのでは無いかと思います。
あまり考えないまま、中途半端に合格してしまうよりも後々の事を考えるとSEO的にもプラスに働くかも知れません。(突き詰めるとグーグル側の意向がというのは、そのままSEO対策になるので)
自分も申請するにあたってかなり調べたので、良ければ参考にしてみて下さい。
コメント