ゲーム

【Switch版 】Fall GuysをAmazonアカウントと連結して特典を受け取る方法【画像付きで解説】

Fall GuysではAmazonプライムの会員であれば定期的に特典を受け取る事が出来ます。ここではAmazonプライムのサービスの一つであるPrime GamingとFall Guysを紐付けして特典を受け取る方法を説明します。ページを行ったり来たり、英語だったりと少しややこしかったりするので、画像多めで解説していきます。
ゲーム

【 Fall Guys 】プライム会員はPrime Gamingを活用しないと損

ハードの垣根を越えたクロスプレイも可能な上に、完全無料でプレイ出来る様になったFall Guys。Amazon Primeの会員であればアカウントと紐付けするだけで期間限定の特典を受け取る事が出来るのでプライム会員であれば是非やっておいて下さい。
音楽

充電式の9V電池はエフェクターの予備電源としても結構オススメ

あまり一般的では無いものの、音楽系の機材では多く使われている006P 9Vの角型電池。その中でも充電式の9V電池はギターのエフェクターをはじめ、予備として持っておくと結構便利です。
音楽

iPhoneで曲や音声などの音源を逆再生する方法【特別なアプリは不要】

音声や曲など音源を逆に再生するには様々な方法がありますが、元々iPhoneに入っているGarageBandを使用すれば結構簡単に逆再生する事が出来ます。mp3で保存された様なアーティストの楽曲やBGMはもちろん、自分の話す声・鼻歌などを録音して逆再生する事も出来るので簡単に説明します。
ゲーム

【ゼルダ無双】DLC追加要素の総まとめとそれぞれの感想【厄災の黙示録】

ゼルダ無双-厄災の黙示録-のDLCであるエキスパンションパス。ここではエキスパンションパスで追加された要素と、それぞれに対しての個人的な感想をまとめてみました。
音楽

【アイデア商品?】ギターレストPW-GR-01が地味だけど便利

ギターはスタンドに立て掛けたり、壁に掛けたりというのが一般的ですが、弾いてる合間に一時的にそこら辺に立て掛けるという事も多いと思います。そんな時に便利なギターレストを少し紹介したいと思います。以前、知人も「何これ、めっちゃいいね」と絶賛して...
音楽

iOS版GarageBandでMIDIファイルを読み込む方法【画像付きで説明】

iPhoneやiPadなどのiOS版のGarageBandでも既存のMIDIファイルなどを読み込む事が出来ます。ここでは基本的なMIDIファイルのインポート方法を画像多めで説明します。
ガジェット

【iPad専用】UGREENのUSB-Cハブは多くのケースで使えるので中々良い

iPadの拡張性を高めてくれるUSBハブ。いま現在、様々なものが出ていますが自分はUGREENから出ている5in1の一体型のUSBハブを使っています。ここではしばらくの期間、使ってみた感想などを書き綴ってみます。iPad Pro用USBハブ...
ゲーム

ゼルダ無双-厄災の黙示録-をクリアした感想【ネタバレ編】

第一弾の追加DLCの配信も始まっている「ゼルダ無双-厄災の黙示録-」。以前にクリアした段階でネタバレを抑えた感想を書いたんですが、そういえばネタバレ版を書いて無かったのでその感想を書き綴ります。やや重複してる部分もありますが、ストーリー部分...
ゲーム

ゼルダ無双-厄災の黙示録-には明確な欠点が一つ

BotWの前日譚という事で話題にもなったコーエーテクモゲームス発売の「ゼルダ無双-厄災の黙示録-」。個人的にはかなりやり込んだ好きなゲームの一つなので、あえて欠点というか「もう少し何とかならなかったな」という点を挙げてみます。ネタバレを少し...
スポンサーリンク